COMPASS松茂 小学校までに・・・

金曜日のCOMPASSです。
COMPASS松茂にお友達が通い始めたのは昨年の11月、現在3ヶ月目になります。

春からの就学を睨み、普通級で楽しく過ごせるように、また生活面、勉強面で困らないようにと保護者様は願われていました。
そこで、個別支援計画には、まず「読み書きに自信が持てるようにしていくこと。」「 できることを増やすこと。」 「お友達と楽しく遊びながらルールやマナーを学んでいくこと。」が設定されました。

とても明るいお友達、初日から先生の声掛けで素直に着座できたそうです。
ところが早く遊びたい気持ちが強いようで、1つ終わると立ち上がろうとしてぷっつりと集中が途切れてしまいます。
気持ちが逸るためか日によっては姿勢保持が難しく、机にもたれかかったり、机を揺らしたり、座れないこともありました。

また、教わった「~です」「~ます」をつけた丁寧な受け答えを忘れてしまうこともありました。
身だしなみにおいては、鼻水を自分でかめないのでそのままにしていることをよく見かけました。
マスクもつけてはいられるものの、途中で口に入ったままモグモグ・・・
お友達の11月はここからがスタートでした。

就学へ向けた学習では、日付・曜日の確認を必ず取り入れ、最低限でもひらがなで自分の名前が書けるようにと指導します。
今は可愛いのですが、自分の名前を「〇〇くん」と呼ぶ独特のクセがあり、また「~です」「~ます」と丁寧に話せるように、言葉の修正を何度も何度も繰り返し行いました。

やがて年が明け、通い始めて一月半の今、目を見張る成長を遂げたお友達。
お名前を聞いたときにきちんと正しく答えられるようになりました。
随分たくさん練習した結果、拗音を含んだ名前を上手に書くこともできるように。
知らなかったものの名前を覚え、離席がなくなり、課題へ集中する様子を見せるようになってきました。
マスクも口の中でモグモグすることがなくなり、きちんとつけていられるようになったのだとか。

保護者様からもご自宅でも着座して勉強するようになって、幼稚園の先生からも先生の名前を呼ぶときの滑舌が良くなったと褒められたという嬉しいご報告をいただきました。
これからは引き続き落ち着いて着座し、正しい言葉の発声ができ、「~です」「~ます」でお話できるようにと導き、また先生やお友達との対話の機会を増やし、色々な場面での会話の上達を目指していきます。

マスクは立派に合格ですが、今後は鼻水がでたらすぐにかむ等の基本的な身だしなみを学んでいきます。
頑張ってきたお友達の成長の影には「できた!」「褒められた!」「嬉しい!」「もっと・もっと・・・」そんな素敵な成功体験があります。
この積み重ねを笑顔と自信に繋げていきたいと願い、優しくそして厳しく温かい関わりを継続していきます。

COMPASS発達支援センター松茂
所在地:〒771-0219
    徳島県板野郡笹木野字八北開拓170-1-2F
連絡先:088-699-0138

(施設名をクリックして頂くと、施設案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧