COMPASS発達支援センター別府

  • compass発達支援センター
  • You Tube COMPASS療育チャンネル
  • 株式会社三葉 公式サイト

COMPASS発達支援センター別府

〒 874-0908
大分県別府市上田の湯町17-17

代表 0977-84-7328
施設地域:
九州エリア大分県
受入年齢:
未就学児 小学生 中学生 高校生
送 迎:
有り

営業時間のご案内

営業日 月〜土
営業時間 児童
10:00〜18:00
放課後
14:00〜18:00
学校休業日
10:00〜17:00
保育所等訪問支援
10:00〜18:00
サービス提供時間 児童
10:00〜13:00
13:00〜17:00
放課後
13:00〜17:00
学校休業日
10:00〜16:00
保育所等訪問支援
10:00〜16:00
延長支援時間 サービス提供時間の前後
定休日 日曜・祝日
年末年始休暇
12月29日〜1月3日
営業時間
児童
10:00〜18:00
放課後
13:00〜18:00
学校休業日
9:00〜17:00
保育所等訪問支援
10:00〜18:00
-
サービス提供時間
児童
10:00〜13:00
13:00〜1700
放課後
13:00〜17:00
学校休業日
9:00〜17:00
保育所等訪問支援
10:00〜16:00
-

※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合があります。
※延長支援のご利用について
※ サービス提供時間内において法令の定める一定以上を利用された場合に限り、延長支援のご利用が可能となります。
「一定以上」とは、就学児の場合一日3時間以上の利用、未就学児は一日5時間以上の利用と定められております。
詳しくは事業所に直接お問い合わせください。

  • 児童発達支援
  • 放課後等デイサービス
  • 保育所等訪問支援

別府駅西口から徒歩7分。ピンクの可愛い看板が目印の事業所です。 未就学のお友達に対して、療育をおこないます。 COMPASSオリジナルの教材等を使い、個別や小集団で、発語や発話、コミュニケーション能力、手指の巧緻性、協調運動等、それぞれお友達のニーズに合った目標に向けて、日々療育をおこなっています。 家庭での困りだけでなく、学校生活で感じる困り等も軽減できるよう、家庭との連携、関係機関との連携もおこなっています。 事業所内は壁面等により親しみやすい空間になっており、机上課題の部屋、身体を動かす部屋、と目的によって部屋を分けることで、気持ちを切り替えて活動がしやすい環境を整えています。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家族支援

所属している資格者

保育士, 児童指導員, 作業療法士

別府駅西口から徒歩7分。ピンクの可愛い看板が目印の事業所です。 未就学のお友達に対して、療育をおこないます。 COMPASSオリジナルの教材等を使い、個別や小集団で、発語や発話、コミュニケーション能力、手指の巧緻性、協調運動等、それぞれお友達のニーズに合った目標に向けて、日々療育をおこなっています。 家庭での困りだけでなく、学校生活で感じる困り等も軽減できるよう、家庭との連携、関係機関との連携もおこなっています。 事業所内は壁面等により親しみやすい空間になっており、机上課題の部屋、身体を動かす部屋、と目的によって部屋を分けることで、気持ちを切り替えて活動がしやすい環境を整えています。

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家族支援

所属している資格者

保育士, 児童指導員, 作業療法士

保育園・幼稚園・認定こども園、小・中・高等学校 、特別支援学校、学童、児童養護施設等に通うお友達を対象に、専門知識を持つスタッフが保育園や幼稚園・学校等に訪問させていただきます。 保育所等訪問支援事業では ・授業や集団活動へのサポート ・運動や学習の個別支援 ・気持ちの切り替え、感情のコントロール ・担任の先生との情報共有 ・担任の先生へ環境設定の提案 などを支援させていただき保護者様と訪問先(園・学校等)の距離が縮まり、お友達の成長・発 達を共に喜び合えるようになることが保育所等訪問支援の目的です。 お子様と現場の先生と、保護者様の架け橋となることで、お子様が安心して学び、成長できる環境を整えるお手伝いをさせていただきます。 「学校でのお子様の様子が気になる…。」 保護者様のお困りにお答えします! お気軽にお問い合わせください。

管理者画像
管理者 兼 児童発達支援管理責任者 谷口先生
COMPASS発達支援センター別府では、お友達、保護者様に寄り添いながら、安心して過ごせる環境、学びの場、成長の場となれるよう指導員みんなで取り組んでいます。
小さな成長も大切にしながら、一人ひとりのペースに合わせて繰り返し丁寧にサポートし成長をお手伝いさせていただきます。
保護者様が抱える子育てのお悩みやお困りごとなども、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

口コミ(ご利用者の声)

アクセスマップ

〒 874-0908

大分県別府市上田の湯町17-17

代表: 0977-84-7328


Googleマップ

最寄り情報


別府駅から480m、徒歩6分
東別府駅から2200m、徒歩28分
別府大学駅から7200m、徒歩90分

バス停
ホテル白菊前から80m、徒歩1分
別府警察署前から160m、徒歩2分
田の湯から320m、徒歩4分

COMPASS発達支援センター別府のお知らせ

COMPASS別府 お友達の目線の広がり(2)

月曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達が通い始めてから、早いもので2年と少しが過ぎま…

COMPASS別府 お友達の目線の広がり(1)

土曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達はそろそろ年長さんに進級する時期を迎えています…

COMPASS別府 会話につながる道を選ぶこと(2)

土曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達、今年の春に年中さんに進級しました。そしてこの…

COMPASS別府 会話につながる道を選ぶこと(1)

金曜日のCOMPASSです。大分県のCOMPASS別府に一昨年の1月から利用している男の子。明るくて…

COMPASS別府 頑張る気持ちへ1歩ずつ…(2)

水曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達が通い始めて4ヶ月。お友達の日常に「COMPA…

COMPASS別府 頑張る気持ちへ1歩ずつ…(1)

火曜日のCOMPASSです。COMPASS別府に昨年から通うお友達は当時年少さんでした。お友達は発語…

COMPASS別府 ルールを守る意味(2)

木曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達が通い始めて11ヶ月が経ち、また新しい秋が近づ…

COMPASS別府 ルールを守る意味(1)

水曜日のCOMPASSです。COMPASS別府に昨年の秋から通ってきているのは、当時小学1年生のお友…

COMPASSべっぷ 困りごとの解消は(2)

木曜日のCOMPASSです。COMPASSべっぷに通う個別指導で着座の活動中でも無断で離席が多かった…

COMPASSべっぷ 困りごとの解消は(1)

水曜日のCOMPASSです。COMPASSべっぷに昨年9月から通ってきたお友達は、この春小学校1年生…

お問合せの
ご案内

事業所へのお問合せはこちら

0977-84-7328

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム

ご利用相談は最寄りの相談事業所へ

サポート施設一覧

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧