COMPASS中津Sweet 君の声を待ち続けて(1)

水曜日のCOMPASSです。
COMPASS中津Sweetのお友達はこの春ピカピカの1年生になりました。
昨年、就学まで1年というこの時期から通ってきたお友達ですが、当時お友達は自分の名前を読むことも、書くこともできませんでした。
言葉は出るのですが、大層恥ずかしがりやで、人の目を見て話すことができず、人と関わることが苦手でした。

そんなお友達を心配された保護者様は「小学校に上がるまでに、読み書きができるようになって欲しい。」と話され、また「色々な人と関われ、コミュニケーション能力を身に付けて欲しい。」と楽しい毎日が送れるようにと願いを語っておられました。

人と関わることが苦手というお友達ですので、支援計画では楽しくCOMPASSに通えるという目標を立てました。
COMPASSに慣れてきたら「小集団での活動を通じて、他者と良好なコミュニケーションがとれるようになる。」ということを目指します。

お友達と取り組んだのは、絵カード、ひらがなの歌の唱和、プリントc1~、なぞりがき(平仮名、数字)でした。
特に「ひらがなのうたの唱和」を、必ず療育の最初と最後にとり入れて、人前で話すことをお友達の「当たりまえ」にしたいと狙います。
決まってひらがなと数字のなぞりがきを終えた後に、先生と一緒に声に出して読んでいきます。

ひらがなのうたの音読だけでなく、先生は都度お友達との会話を試みていきました。
それがどんな質問でも、お友達は回答をためらい、すぐに返答が返ってくることは滅多にありませんでした。
そんなとき先生は、時間がかかってもお友達からの回答や発言を根気よく待つように心がけました。

Sweetに通っているお友達は活発な賑やかさんが多く、そんな中にお友達はなかなか入れません。
個別の学習課題でもなかなか馴染むことがなかったそうです。

それでも週に3回頑張りを重ねるごとに、硬い氷が少しずつ溶けていくように少しずつ、少しずつ表情がほぐれ、笑顔を見せるようになってきたのは利用開始から半年過ぎた秋も深まろうとする頃でした。

COMPASS発達支援センター中津Sweet
所在地:〒871-0016
    大分県中津市牛神町1-22-11
連絡先:0979-22-3078

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧