COMPASSそがわ

  • compass発達支援センター
  • You Tube COMPASS療育チャンネル
  • 株式会社三葉 公式サイト

COMPASSそがわ

〒 761-0433
香川県高松市十川西町171-4

代表 087-899-5238
施設地域:
四国エリア香川県
受入年齢:
未就学児 小学生 中学生 高校生
送 迎:
有り

営業時間のご案内

営業日 月〜土
営業時間 10:00〜18:00
学校休業日
9:00〜17:00
サービス提供時間 児童
10:00〜12:00
14:00〜18:00
放課後
14:00〜18:00
学校休業日
10:00〜16:00
延長支援時間 サービス提供時間の前後
定休日 日曜・祝日
年末年始休暇
12月29日〜1月3日
営業時間
10:00〜18:00
学校休業日
9:00〜17:00
-
サービス提供時間
児童
10:00〜12:00
14:00〜18:00
放課後
14:00〜18:00
学校休業日 10:00〜16:00
-

※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合があります。
※延長支援のご利用について
※ サービス提供時間内において法令の定める一定以上を利用された場合に限り、延長支援のご利用が可能となります。
「一定以上」とは、就学児の場合一日3時間以上の利用、未就学児は一日5時間以上の利用と定められております。
詳しくは事業所に直接お問い合わせください。

  • 児童発達支援
  • 放課後等デイサービス

COMPASSに通う中で『できた!』をたくさん体験できるような活動を提供いたします。

日々の小さな成功体験の積み重ねを大切にしています。

個別療育の中で向き合って児童の成功体験を目の前でしっかりと受け止めてあげることで自己肯定感を高めていきます。  

療育以外で提供するサービス

送迎支援, 家族支援

所属している資格者

保育士, 児童指導員, 理学療法士

管理者画像
管理者 兼 児童発達管理支援責任者 和田先生
お子様の年齢や成長に合わせ、苦手を克服しながら成功体験を積み重ねることで、自身につなげていけるような、支援・療育を行っていきます。
成長の過程で、お悩み、困りごとがございましたらご相談ください。
私たちと一緒に考えていきましょう。

口コミ(ご利用者の声)

アクセスマップ

〒 761-0433

香川県高松市十川西町171-4

代表: 087-899-5238


Googleマップ

最寄り情報


池戸駅から徒歩20分

バス停

COMPASSそがわのお知らせ

COMPASSそがわ 言葉の壁を超えて(2)

金曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めてから3ヶ月が経った頃、少しずつお…

COMPASSそがわ 言葉の壁を超えて(1)

水曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわに一昨年の12月から通っているお友達。もう直ぐ小学校…

COMPASSそがわ こだわりを手放せるように(2)

土曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めて半年が経ち新年を迎えた頃からだっ…

COMPASSそがわ こだわりを手放せるように(1)

金曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわに通い始めて1年になる小学校2年生のお友達がいます。…

COMPASSそがわ 啐啄同機を見定めること(2)

木曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めて5ヶ月目になる頃には、少しずつお…

COMPASSそがわ 啐啄同機を見定めること(1)

水曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めたのは、年中さんになったばかりの昨…

COMPASSそがわ 成長を阻むもの(2)

火曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達、1枚1枚薄皮を剥がすように少しずつ変化を見…

COMPASSそがわ 成長を阻むもの(1)

月曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわに今年2月から通い始めたお友達は4歳。この春からは年…

COMPASSそがわ 小さな「できた」から(2)

火曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めてひと月過ぎた頃から、少しずつ気ま…

COMPASSそがわ 小さな「できた」から(1)

月曜日のCOMPASSです。新しい事業所・COMPASSそがわにお友達が通い始めたのは今年の9月。お…

お問合せの
ご案内

事業所へのお問合せはこちら

087-899-5238

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム

ご利用相談は最寄りの相談事業所へ

サポート施設一覧

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧