COMPASSオレンジ その成長の芽吹きを待って(1)

土曜日のCOMPASSです。
COMPASSオレンジに通うお友達はこの春、小学生になりました。
通い始めたのはお友達が年中さんだった2年前、季節は夏の入り口でした。

当初のお友達は、発語はあったもののその言葉は単語、オウム返し、稀に2語文といった状態でした。
言いたいことや思いを言葉で充分に伝えられず、気持ちが昂ると金切り声の奇声や大声を発します。
目線は常に自分本位で、自分のやりたいことが第一優先で周囲に目を向け、気を配ることはありません。
勝ち負けのあるゲームでは勝ちにこだわり、負けそうになると簡単にルール違反を犯し、誰かに指摘されるとその相手を叩いてしまうことも。
一旦怒り出すと感情のコントロールが難しく、手当たり次第に物を投げたり、逃げ回ったり・・・

 

そんなお友達の様子を心配しておられた保護者様。
「奇声や大声ではなく、気持ちを言葉で伝えられるようになってほしい。」と願っておられました。
ついで「勝ちにこだわりすぎることを手放し、お友達と仲良く遊べるようになってほしい。」また「周囲に目を向け、幼稚園で周りについていけるようになってほしい。」とも希望しておられました。
そして、落ち着いて過ごし、文字や数を学んでほしいと話しておられました。

COMPASSで立案した個別支援計画はこの保護者さまの願いを充分に汲んだ内容で構成され、語彙を増やし、会話が上達し、お友達と仲良く遊べるようになって、文字や数に関心を持ってくれるようになることが設定されました。
まず取り掛かったのは語彙を増やすことで、このために絵カードや絵本で語彙を活用していきます。
会話をたくさん取り入れて、指示理解を向上させること、ルールを理解してルールに則った行動をすることを学びます。
また平仮名マッチング、運筆練習・数認知を随時取り入れ、学力向上を目指していきます。

こうして始まったCOMPASSの日々。
予測してはいましたが、お友達は感情に任せて大きな声を出し、先生の指示を受け入れません。
自分のやりたいことが最優先事項なので、課題を出しても「先生がやって!」「これ、やらない。」などと素直に行動してくれません。
そんなとき先生はやんわりと、しかし毅然とした態度で「お勉強は先生が決めます。」とお友達の態度によらず冷静に声をかけます。
そして優しく「大丈夫。最後まであと3つ頑張ろうよ!」などと、励ましの声をかけ続けました。

お友達は生き物が大好きです。
そこで大好きな動物や虫などが描かれたアイテムを活用すると、身を乗り出すような集中が見られました。
生き物たちの力を借りて、楽しく会話の練習やひらがなの読みに取り組むことにします。

特に人と関わる場面が多いと、衝動的に乱暴な言動が見られました。
そんな感情に任せてお友達を叩いてしまったとき、先生はお友達を傍に呼び、落ち着くのを待って話します。
「今、叩いたの、それ⭕️だと思う?✖️だと思う?」
勿論落ち着いたお友達は正しい答えを選びます。
それからお友達が話しやすいように、「ダメだとちゃんとわかっているのに、なぜ叩いちゃったんだろうね?」と一緒にゆっくり考えるようにして、お友達が気持ちを吐き出しやすい空気をつくり、ちゃんと受け止めて聞き取ることに努めました。

お友達にはこのクールダウンする時間が必要なようでした。
ひとつの活動を終え、次に移ろうとしても、気持ちの切り替えが苦手なお友達は、準備不足ですぐに取り掛かれません。
そんなふうに一度崩れると、気持ちはしばらくの間、なかなか立ち直りません。
そんな時にも先生はクールダウンの時間を設け、「落ち着いたら教えてね。」と、声を掛け、見守ることにしました。
しばらくして促すと、お友達は少しバツが悪そうに活動に戻ってきます。

楽しい時にテンションが高くなりすぎても、同じように昂りを止められません。
例えば集団活動のとき、周りのお友達がおふざけしていると、釣られてお友達も悪ノリし、その行動が止まりません。
先生が活動の説明をするときも同様で、話を理解するより先に場の空気でワクワクが止まらず、先生の話も全く聞いていません。
そんなとき、先生はよく聞いているお友達を褒め、みんなはどうかな?と声をかけてみます。
すると、極まり悪そうにしてお友達のおふざけが止み、同じ活動に入れるようでした。

そんなお友達とのやりとりは寄せては返す波のように、良い状態と困った状態の繰り返しが続いていきましたが、1年と9ヶ月を共に過ごした翌年の春になると、ようやく芽吹の時期を迎えることになります。
(後編へ続きます。)

COMPASSオレンジ
所在地:〒211-0044
      神奈川県川崎市中原区新城3-15-4 サンハイツ1F
連絡先:044-982-1788

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧