COMPASS古賀 先生との約束を守ること(1)

月曜日のCOMPASSです。
COMPASS古賀に昨年の6月から通っているお友達は、この春3年生になりました。
お友達は気持ちの切り替えが難しく、活動中でも衝動的な行動が多く見られました。
思いつくとすぐに離席して走り回ったりと落ち着いていられません。
同じ行動が取れず、集団活動に参加することが難しい一面もありました。

保護者様は、離席が多いお友達が課題に集中して着座できる時間を延ばしてほしいと願っておられました。
集団活動も小集団から少しずつ慣れていって欲しいと願っておられます。
比較的、女の子同士の関わりが少ないようなので、遊びを通して関わりを多く持って欲しいとも希望しておられました。

個別支援計画では、まずお友達がCOMPASSに休まず通うことに慣れ、学習や療育の習慣を身につけていくことからスタートします。
基本的な学習能力が身につくように促し、1~10までの数の計算ができるようになり、自分の名前を書けるようになることを目指していくことにしました。

当初、お友達の離席は頻繁でした。
お友達と密にコミュニケーションを取り、先生はなぜ離席をしてしまうのかを探ると、一つには課題や嫌なことがあると離席したくなるのだということがわかりました。
そこで先生はお友達と丁寧に向き合い、何が嫌だったのか、どうしたかったのかを受け止めながら、言葉で伝えるよう促していきました。

嫌だから即行動するのではなく、自分の気持ちを伝える練習を通して気持ちを鎮め、感情のまま動くという行動の改善を図りました。
また、課題が終わるとお友達がやりたいことをやって良いという強化子を取り入れることも試みました。

数種類の課題を用意して取り組む順番を決め、お友達から終わったと報告されると一緒に課題終了を確認する流れで促していきました。
また、療育後にお友達が好きな活動ができる約束を先生が守り、お友達は療育中は席を立たないという約束を守るという2つの行動を徹底することにしました。

学習課題では、お友達は特に文字を書くことを嫌がっていました。
一方、お友達はぬりえは大好きで、可愛い絵柄を好んでいました。
そこで、お友達が楽しく塗り絵をしたものの名前を尋ねて、その名前を書くということから文字にも興味を持てるように促していきました。
文字を書くことにも、お友達が楽しめるようにカラーペンを使って可愛く仕上げたりと、工夫を凝らしてみます。

お友達は自分のできること・得意なこと・楽しめることは嫌がらずに取り組めるものの、初めての取り組みには抵抗を見せていました。
初めての課題を提示されると「難しそうだから嫌だ」と話を聞く前から消極的な様子を見せます。

そこで、COMPASSのお友達を交えたり、お友達が抵抗なく理解できる範囲から取り組むことで「やってみたい!」という気持ちを持てるように試みました。
5ヶ月ほど経過した頃には、学習を始めとした活動と取り組む姿勢の習慣化を目指しながら続けた成果で少しずつ変化を見せてきたお友達です。
(後編へ続きます)

COMPASS発達支援センター古賀
所在地:〒811-3104
    福岡県古賀市花鶴丘1丁目7番5号一丁目ビル1F103号
連絡先:092-410-2348

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧