COMPASS香美 習慣化に至るまで(2)

木曜日のCOMPASSです。
COMPASS香美のお友達が通い始めて半年が過ぎた2月、季節はすっかり冬になりました。
自発的に話すことがなく、人と関わろうとしなかったお友達ですが、この頃から少しずつ人との心の距離が縮まってきました。

関わりが始まったというだけでなく、その表情も明るくなってきました。
人を避けることがなくなり、余暇の時間には、「一緒に遊ぼう。」「うん、いいよ。」と遊びに誘ったり、誘われたりしながら笑顔で応じる姿を見せ、ずっと前からそうだったように自然に遊ぶ姿を見せています。

利用開始からほぼ一年になりますが、確実に成長している姿を見せているお友達。
語彙も増え、会話の仕組みや成り立ちも学んできたお友達は、自分の思いを言葉で伝えられるようになってきました。

香美には保育士や児童指導員は勿論、高度な技術と知識を持った専門職が在籍しています。
お友達にも言語聴覚士や作業療法士などの専門的な支援もあり、色々な観点からアプローチすることができました。
先生やお友達の努力や頑張りだけでなく、多角面からのアプローチと客観的目線の判断と的確な支援による相乗効果だと考えられます。

保護者様によれば先日の懇談会でも、コミュニケーション力もつき、お友達同士で仲良く遊べていると評価をしていただき、これまでの学習や訓練の成果で自信がついてきたのか、以前なら尻込みしていたことも挑戦してみようと頑張れるようになってきたことを喜ばれています。

気がかりで仕方なかった文字の読み飛ばしもほとんどなくなり、学校での音読も上手にできるようになってきていると成長を喜ばれ、「COMPASSに通わせて本当によかったです!」とおっしゃってくださったのだそうです。

これからも大きな成長を目指しながら、COMPASSの活動を通じて活動や学びへの興味や関心を高め、文章の制作では助詞の理解・文章を読む力を身に付けていきたいと考えています。
まだ巧緻性が不十分で少し消極的な様子が見られるお友達、自信を持って関わっていけるように、注意機能訓練や模倣課題や手指訓練、会話ではスムーズに答える経験の機会をたくさん持ち、「できた!」からさらに進んだ習慣化を目指して共に頑張っていきたいと思います。

COMPASS.香美
所在地:〒782-0031
            高知県香美市土佐山田町東本町5-1-33
連絡先:0887-53-9038

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧