COMPASS守口 言葉が生まれるように(1)

金曜日のCOMPASSです。
COMPASS守口に昨年の春から通う年少さんのお友達は、言葉に困りごとがありました。
誰かが何か伝えても言葉の意味がわからず、意図が伝わらなかったそうです。

保護者様からのご相談もお友達の言葉への困りごとでした。
お友達は発語がなく、保護者様の指示も通らず困っているとご相談を受けたのだそうです。
個別支援計画は、保護者様のお気持ちに寄り添えるように立案されました。
当時まだ3歳だったお友達です。
まずはCOMPASSに通うことに慣れ、楽しく過ごせるように促すことから始めます。

 

なんといっても、ここは「ことばのCOMPASS」です。
言葉を学び、まず発生・発語を目指し、単語が出るようになってくれるように導いていきます。
そして、相手の話を理解できるようになり、指示が通るようになることを目指します。
また、身辺自立など、お友達が自分ひとりで出来るようにトレーニングも実施していきます。

お友達に選んだ課題は、ひらがな50音の復唱、絵本の唱和、絵カードの模倣、COMPASSのプリントなどです。
言葉の学びは、まずはお友達が比較的ノリノリで活動できてる「あいうえお絵本の唱和」から始めました。

絵本のページを音読しながら、その発音を繰り返し、発声練習を繰り返し取り組んでいきました。
ところがお友達は着座姿勢がなかなか維持できず、離席を繰り返します。
このためお友達が離席するときは、繰り返し何度でも声かけで戻れるように繰り返していきました。

絵カードなどで復唱するとき、絵から身の回りの身近な言葉を知るうちにお友達は言葉に面白さを感じてくれていたようです。
何度も何度も繰り返してカードをめくり、絵本を開くたびに少しずつ模倣から発語が出てきました。
お友達が関心を示した絵本から始まった発語は、言葉がたくさん生まれるようになっていきましたが、ここに至るまでは半年くらいが経過した頃からでした。
(後編へ続きます)

COMPASS発達支援センター守口
所在地:〒570-0002
    大阪府守口市佐太中町1-3-5 ピースフルマンション101号
連絡先:066-991-9138

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧