COMPASS下関 日常のコントロールを(2)

火曜日のCOMPASSです。
COMPASS下関のお友達が通い始めて2ヶ月が経過した頃から、少しずつ成長への変化が見られ始めるようになりました。

どのお友達へも抵抗を見せず、集団活動の体操でも、嫌がらずに一緒に体操が出来るようになってきました。
何より集中して先生の話を聞けなかったお友達でしたが、この頃からはしっかり先生の話を聞いて指示に従えるようになってきました。

保護者様から見ても成長への変化を確認され、集団活動での約束が守れるようになってきたと評価されています。
先生の声かけに、自分で考え、行動が出来るようになってきたことや、大きすぎた声も意識して調節できるようになったことを喜ばれています。

もう一つ、お友達は心も成長してきて、ちゃんと「ごめんなさい」が言えるようになりました。
なかなか切り替えられなかったことも、自分で判断して気持ちの切り替えが出来るようになってきて、これは大きな成長です。

来月にはピカピカの1年生になるお友達。
就学すれば、これまでとは全く違う環境へ身を置き、全く違う時間の流れなど大きく環境が変化していきます。

これまでよりも大きな集団の中で活動するお友達が、場面に応じて適切な行動がとれるように導き、少しでも成長の手助けになるように促しを続けていきます。
これら大きな環境の変化にいち早く慣れて、毎日を活発に、楽しく送れるように最大限の支援に努めていきたいと思っています。

COMPASS・下関
所在地:〒751-0849
    山口県下関市綾羅木本町2丁目2−1
連絡先:083-227-4328

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧