COMPASS中津Sweeet チャレンジ、そして克服の先に

水曜日のCOMPASSです。
COMPASS中津Sweetのお友達を今日はご紹介させて頂きます。
お友達は現在小学校3年生。

とても明るくて、おしゃべりも上手で、コロコロとよく笑う声は周りのお友達も、先生も楽しくさせてくれます。
お友達は、1年生の時にCOMPASSに通うようになりました。

お友達の抱えているお困りごとは脳性小児麻痺による右側麻痺。
通いだしてからしばらくは、着替えなど全介助が必要でした。

COMPASSにはリハビリの免許や資格を持った先生はいません。
ただ、お友達をよく見て、工夫した療育を一緒に頑張るという心と姿勢はどんな物にも負けないくらいの自負はあります。

お友達の発達のためには、興味をひき、喜びと意欲を高めるような働きかけと環境が大切。
例えば、お友達が自分からやりたいなと挑戦する気持ちになれるように誘導すること。
必要で、適切な支援、介助を行い、目的を遂げられるようにフォローすること。
そのために入念な準備を行い、行動する際にも出来るだけ自分自身で正しく動けるように導き「できた!頑張れた!」という達成感を得られるような指導と配慮は欠かせません。

勿論、できるまで何度でも。
あくまでも、できることから少しずつ。
先生とお友達は二人三脚で、一緒に、粘り強く、飽きないように、楽しんで、嫌にならないように・・・
だからCOMPASSでは決して無理やり強要したり、口先だけで指示する事はありません。
お友達のタイミング、お友達の気持ちに寄り添って、これまで「一緒に」頑張ってきました。

お友達と一緒に取り組んできたのは、ファスナーの開閉やペットボトルのキャップを使い、1つずつ色分けをする等の遊びを取り入れた遊び。
遊びとはいえ、実は意識的に指先を使う訓練を集中的に行ってきたことになります。
ゲームや遊びは、お友達にとっては取り組みやすく楽しいものであると同時に、療育という観点から見ると非常に大切な機能の発達手段です。

今、3年生になったお友達は、ご覧のように一人で着替えができるまでに大きな成長を遂げました。
ほんとうに頑張ってきたお友達。
その眼差しはとても自信に満ち、今、しっかりと次のステップへ、未来へと向けられています。

COMPASS発達支援センター中津Sweet
所在地:〒871-0016
    大分県中津市牛神町1-22-11
連絡先:0979-22-3078

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧