COMPASS岡山 「難しいこと」を楽しいことへ・・・

水曜日のCOMPASSです。
年長さんからCOMPASSふれんずへ通い始め、入学とともにCOMPASS岡山に移って来たお友達。

写真はイメージです

 

お友達には空間認識が苦手で、遠近の判断が難しいという特性があります。
一般的には特に立体的な図形を絵にすることが苦手で、たとえば、正方形を立体的に描くことができないとされています。
そこでCOMPASSでは「色認知」や「形の認知」「数」「手指の活動」など、将来に向けてできることを少しでも増やせるよう日々取り組んでいます。

もちろん学校生活が楽しくなるように、筆圧の弱さを克服し、読み書きの習得に向けた課題も毎回行っています。
認知が難しさからひらがなの読み書きも時間がかかっていたお友達ですが、今年に入って読み書きに変化が見られ、今までにないほどの伸びがみられました。

「50音表」はまだ時々混乱することもありますが、ほぼ読めるようになりました。
濁音や拗音はまだ難しいのですが、これは飛躍的な成長です。
お友達の困難や、苦手を工夫で楽しいと感じられるように先生も最大の配慮を欠かしません。

やがて50音表が読めるようになってきたので、次のステップで文章読みに挑戦。
縦読みがまだ難しく、読む位置を示すのに職員が指差しでフォローを行っています。
一人で文字を追うのには、すぐ迷子になってしまうお友達の指。
ですが、まだ拾い読みではあるものの、少しずつ文章が読めるようになってきました。
並行した書く訓練では、毎回、名前を書く練習をしています。
つい最近、やっとなぞり書きができるようになり、成長を確認したところです。

それが、何とある日、プリントの隅に見本なしで自分の名前を書いている様子を目撃!!!
これにはスタッフ全員で小躍りして大喜び!!!!
まさに奇跡とも言える瞬間です。

写真はイメージです

 

お母さんにお伝えすると、それはそれはとても喜んでおられました。
課題になっていた筆圧も徐々に強くなり、次第に文字が読みやすくなっていっています。
許可されている日数に制限があるので、COMPASSには月に6日しか来られません。
ですが、お友達の意欲はとても高く、それ以来ご自宅でもお風呂の曇った鏡に名前を書いたり、日々自主練の毎日なのだとか。

お友達の成長の芽生えは、まさに今、眩しい陽射しをいっぱいに受けて天を目指すひまわりのようです。
掴んだ飛躍の瞬間を逃さずさらに高く伸びるように、COMPASSでは、これからもサポートして参ります。

COMPASS発達支援センター岡山
所在地:〒700-0921
    岡山市北区東古松3丁目4番14号
連絡先:086-226-3388

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧