COMPASS丸亀Link 人に助けを求められるように

木曜日のCOMPASSです。
丸亀Linkに通い始めたのは2年半前、お友達は今月中学3年になります。

あと数年経てば、お友達も社会人の仲間入りです。
そこで、じっくりとしっかりとCOMPASSで「身辺自立」を身につけ、「状況に合わせた切り替え」ができるよう、また「友達との関係」がうまくいくようにと願う保護者様からのご希望でした。

当時中学1年生だったお友達ですが、まるで小さな子どものように繊細で、COMPASSが嫌だと泣いてばかりいたそうです。
COMPASSとしては他社とのコミュニケーションが円滑に取れるように導き、状況に合わせた切り替えをできるように訓練し、ルールやマナーを守り楽しく生活できるよう促します。

お友達がイヤイヤ通っては来るのですが、好みの課題は楽しそうです。
そこでお気に入りの「塗り絵」や「10までの数」をお友達の時間の流れに沿って確実に定着するように導きます。

世に言う「やる気スイッチ」はどこ?
そんな気になる程、気分に左右されやすく、気分が落ちてしまうと活動への取り組みに時間がかかってしまう傾向にあるお友達。
ノリノリでやること以外は他の課題を促しても、やらない!と頑なな状態になり、宥めても賺しても効果なし。
本当に切り替えが難しかったと言います。

2年半と言う時間はお友達の成長の味方になってくれました。
闇雲に真似るだけだったところから、今では10までの数は一致している様子で、足し算も少しずつ正解できるようになっきています。
最初は笑顔を返すところから、少しずつ他児とのやり取りができるようになり、関わりたいような様子を見せてきました。

最初の頃と変わらず気分のムラは見られますが、それでも「今やるべきこと、やるべき時」だと言うことはしっかりわかってきています。
そんな気分が乗らない事も、少しずつ受け入れられるようになり、大きな成長を感じさせてくれています。

今年は最上級生になり、社会へのカウントダウンが近づいてきたお友達。
社会に出ると、人に助けを求めることも、人の手助けをすることも、とても大切なことになります。
まだまだ一人遊びも多いこともあり、先生が間に入ることできっかけとなり、他者とコミュニケーションが取れるようにしていきたいと思います。

COMPASS発達支援センター丸亀Link
所在地:〒763-0072
    香川県丸亀市山北町465-1
連絡先:0877-43-7328

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧