COMPASS小倉北 笑顔までの根比べ

木曜日のCOMPASSです。
COMPASS小倉北に昨年の春から通っていた現在年長さんのお友達。
お友達は、じっとするのが苦手。
時折奇声をあげたり、落ち着かない様子でソワソワ、うろうろ・・・ちっともじっとしていません。待っててとお願いしても待てず、意に沿わないと怒って物を投げたりと、保護者様を困らせていました。

保護者様の困りごとを解決し、お友達の素晴らしい未来のためにと考えられた個別支援計画。
語彙力を育み、発語を増やし、他のお友達との触れ合いを楽しむことを目指し、次いで気持ちを言葉で表現することで衝動的な行動を抑えていこうと、会話のやり取りをしっかり学んでいきます。
確かにお友達のこだわりは強く、自分の容認したこと以外断固拒否。
ウロウロして落ち着いて座っていられません。
ほんの少し座る位置が変わったり、ドアが開くとすかさずバタン!とドアを閉めてしまったり・・・自分のやり方やルールがずれると納得せず何回もやりなおします。

お友達が発する言葉は気に入っている幾つかの単語だけ。
プランに沿って選択した絵カード、スケジュール表、あいうえお唱和、ひらがなおけいこ、月例プリント、数のおけいこなどの教材を目の前に置いても興味がないことには取り組めません。
機嫌よく課題を頑張っている様子に先生が褒めると、褒められたことも気に入らず、怒り出してしまいます。
学習で気に入らない課題であったり、余暇の時間に遊んでいたおもちゃに他のお友達が触ろうとしたり、好みのおやつが出なかっただけでも機嫌が悪くなり、奇声を発し、物を投げたり、癇癪を起こして大声で泣き出すお友達。

そうなると切り替えが出来ず、クールダウンにだいぶ時間がかかります。
誰かのルールを受け入れられる様になると、お友達の成長もスピードが増すはずだと考えて、投げられたものを拾い、座る様に促し、穏やかに叱り、優しく振る舞う様に何度でも何度でもお手本を見せて伝えました。
こうして毎週、毎週、お友達のCOMPASSは、いわば根比べの日々が続いたと言います。

お友達と学び始めてから1年過ぎた頃、COMPASSの全ての席は、どれもお友達の指定席になりました。
静かに着座して、ひらがなおけいこ等、読み書きにスムーズに取り組む姿を見せています。
お友達みんなをよく見ていて、集団活動でも他のお友達の参加を待てる姿、笑顔でおもちゃの貸し借りができる姿がみられます。
それ以上に、一緒に行動をしないお友達に注意する姿までも見せる様になっているのだとか。

COMPASSに通い始めて1年と7ヶ月目。
信頼関係がお友達を変えていき、あれほど見せていた自分ルールへのこだわりがほとんど鳴りを潜め、気持ちを伝える喜びが発語を増やし、成長を後押ししてくれています。
お友達は、先月から新しく開所したCOMPASS井堀に通うことになりました。
新しいCOMPASSでも継続した言葉と会話への取り組みと、いよいよ迫ってきた就学に向けてしっかりと手を取り合って成長への歩みを進めます。

COMPASS発達支援センター小倉北
所在地:〒802-0062
    北九州市小倉北区片野新町1丁目3-53 おかたビル1F
連絡先:093-931-8438

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧