COMPASS丸亀Wish 共同作業で垣間見えたこと

土曜日のCOMPASSです。
COMPASS丸亀Wishのお友達は何やら制作の真っ最中です。

その様子を見てみることにしましょう。
大きな模造紙が用意され、これもまたインパクトのある大きな寅の下書きが描かれています。

今日は皆で力を合わせて今年の干支である「寅」の貼り絵を作るのだそうです。
今回用意されたのは台紙になる模造紙と、寅の模様になるオレンジと黒のたくさんのお花紙の束です。

張り絵の作業では、まずお花紙をちぎり、指先で丸めていきます。
次にボール上になったお花紙を糊で模造紙に貼り付けていきます。

今回はかなりの大作です。
なので、お花紙をちぎっても、ちぎっても、丸めても、丸めても、なかなか完成に漕ぎ着けません。
通ってきているお友達全員が協力し、手分けして、寅の耳を、尻尾を、大きな胴体、迫力のある顔を浮かび上がらせていきます。

今回のような「貼り絵」の作業の難しさは、土台となる下絵の通りに、決められた色のお花紙を貼り付けるだけでなく、下絵の枠線の太さに応じてお花紙のボールを小さく丸めたり、大きく丸めたりする配慮が必要で、こんなにも大きな作品なのに、かなり繊細で骨が折れる作業が必要とされることにあります。
下絵からほんのちょっとズレたり、はみ出したりしただけで、イメージしているイキイキとした寅は現れてくれません。

療育という視点では、こういった共同制作は指先の巧緻動作の訓練ともなり、Wishの「皆で一つの作品を完成させる」ことで、「共同作業の難しさや大切さを学ぶ」ことや「完成した時の大きな達成感を味わう」こと、また個々が積極的に関わり、役割を全うして「お互いの存在を認め合う」ことを目的として取り組んだ課題です。

お友達の中には、ちぎったり、丸めたりといった作業が得意なお友達、また反対に、貼り付ける作業が得意なお友達がいたりと、それぞれ得意な分野は違います。
しかし、お互いの得意なところを活かし合い、できない部分はお互いに補い合ったりする様子などが垣間見え、その自然な流れから一体感が生まれる様子に先生はひどく関心させられたのだそうです。

また同時に、同じ作業の繰り替えしを心地よいと感じているお友達や、違う作業をすることを楽しむお友達と、それぞれのお友達の嗜好性や特性を改めて認識でき、それぞれの凹凸を補う合う様子がみられて嬉しかったのだとか。

あの子は器用だから、おそらく作業は得意だろうと予想したお友達が、意外なところで躓きがあったり…
あの子には少し難しいかもしれないと予想したお友達の動作の成長に良い意味で裏切られることもあったり…
一心に作業に向かうお友達を見ていると、先生にも新たな気づきが得られ、新しい一面を認識できた1日となりました。

貼り絵作業は、単純なように見えて意外と難しく、職員が何度か手伝う場面もありましたが、実に1週間かけて完成したこの大作を前に、お友達も先生も感慨無量だったようです。
さて、完成したこの素晴らしい貼り絵はいかがでしょうか?

2022年は十二支でいうと「寅年」、十干では「壬」となり、干支は「壬寅(みずのえとら)」です。
十二支や十干は数や方角だけでなく、それぞれ独自の意味を持っています。
今年の「壬寅(みずのえとら)」の「壬」は、女性がお腹に子供を宿す「妊」の一部であることから「はらむ」「生まれる」という意味。
「寅」はもともと「演」が由来といわれ「人の前に立つ」、演と同じ読みの「延(えん)」から「延ばす・成長する」という意味を持っているそうです。

この2つの組み合わせである壬寅には、「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長すること」といった縁起の良い意味を表しているといえそうです。

始まって間もない2022年。
節分を見送り、新しい季節へのプロローグとなる時期を迎え、COMPASSでは新しい成長に向かい、皆揃って心機一転のスタートです。

COMPASS発達支援センター丸亀Wish
所在地:〒763-0091
    香川県丸亀市川西町北2034-2
連絡先:0877-35-8328

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧