COMPASS神埼 笑顔で切り替えられるように(2)

木曜日のCOMPASSです。
COMPASS神埼のお友達が通い始めて3ヶ月が過ぎ、新しい年を迎えました。
お友達は、来所しても泣かずに笑顔で入室できるようになっていました。
なかなか改善できなかったのが退所時で、行動を切り替えることができず、帰りたくないと泣き叫び癇癪を起こしていました。
こだわりを手放すことは難しく、簡単に改善できるものではありませんが、それでも少しずつ変化を見せていきました。

学習の成果も上がってきています。
元々おしゃべりは得意なのですが、さらに語彙力をつけるために、絵カードでモノの名前を覚えました。
COMPASSプリントもA1から始め、文字を書く練習の1歩として、クレヨンを持って、楽しくらせん書きや縦・横の線描きなどから取り組み、色紙やのり、ハサミなどの材料や道具を使うことを学び、同じプリントでもお友達が工作を大好きであることを活かした療育プログラムになるよう工夫しました。

人との関わりを学ぶために、少人数の集団活動や遊びの中で実践の場を提供し、先生は仲介役としてうまく関われるように寄り添いました。
おもちゃの貸し借りもできなかったお友達でしたが、貸し借りの練習を繰り返していくうちにやりとりのノウハウは学んできています。

春、お友達は就園し、園に楽しく通いながら週に数回COMPASSも欠かさず通ってきています。
半年間で積み上げてきた経験から学んだ行動や習慣はお友達の生活を大きく変えてきました。
率先して着座できるようになり、運動遊びの継続でずいぶん体力も向上し、指先を使う作業をこなせるようになり、一部の切り替えはスムーズになり、ただ、帰り自宅の切り替えだけは現在もまだ奮闘中です。


保護者様もお友達の成長に手応えを感じておられ、以前に比べると、家から出発する際にもスムーズに車に乗れるようになっていたり、運動遊びで楽しく体を動かせるようになってきたこと、そして何より楽しく通えていることを喜んでいただいています。
人との関わりを学ぶために、少人数の集団活動や遊びの中で実践の場を提供し、先生は仲介役としてうまく関われるように寄り添いました。
明るく楽しいことが大好きなお友達は、さらに言葉を得て、人と関わる経験をしてきたことで、以前よりもっと表現力が向上しています。

連れ立って出かけた公園でも、自然に触れ、以前より優しい表情でこんな言葉を口にするお友達。
「ちょうちょさんがあそびにきましたね~!」
「はるですね~!」
優しい言葉をかけられるようになったお友達を見て、先生たちはカッコよく成長しているなあと感心しているのだとか。
これからも総合的な成長を促す活動を継続し、より仲良く楽しく人と関わり、新しい知識を吸収して、もっとカッコよく成長し、スマートな切り替えができるように、もっと高みへと成長を続けてくための支援を継続していきます。

COMPASS発達支援センター神埼
所在地:〒791-8034
           佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里1803-2
           栄城神埼ビル2F
連絡先:0952-37-7838

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧