COMPASS松山GREEN 学びと言葉を受け入れて(1)

土曜日のCOMPASSです。
COMPASS松山GREENに昨年から通うお友達は、今月で3歳になります。
当初のお友達は発語がなく、目線も合いづらかったといいます。
ニコニコととびきり可愛らしい笑顔で、臆することなく入室できたお友達は、着座を促しても全く指示も通らず、部屋に入った途端、目についたカラフルなおもちゃの棚へまっしぐらだったとか。

保護者様はお友達の発語を願っておられました。
また「楽しくお友達と関われるようになってほしい。」また「やっていいことと悪いことの判断ができるようになってほしい。」と希望しておられました。
保護者様の願いに沿って、COMPASSではまずは場所に慣れてリラックスして過ごせるように配慮しました。
そして個別支援計画にはさまざまな経験を通して、他人や物への関心を広げていくことを目指し、他人と関わりながら、簡単な挨拶や返事ができるようになることを目標としました。

さまざまな認知も浅い2歳のお友達です。
「知る」ことから取り組み、言葉の学びは身近な「野菜・果物絵カード」や「あいうえお絵本」などを活用していく計画です。
課題の中に毎回「絵本の読み聞かせ」を必ず入れるように心がけ、言葉にふれ、言葉を楽しめるような機会をつくりました。
そのほかにも「色のマッチング」や、一番易しいレベルのCOMPASSプリントを取り入れました。

COMPASSの活動の基本は着座です。
お友達にも立腰姿勢での着座を教え、促しますが、まず自分から座ってはくれません。
座って初めて目の前にある課題に意識が向き、しっかり取り組む構えができます。
お友達はというと、ぎこちなく着座し、どうにか頑張って短めの課題を済ませると、その途端、”もうこれでノルマは終わり!”とばかりに離席してしまっていたのだそうです。
その都度先生は走って行ったお友達の後を追い、何度も、何度も戻りましょうと声をかけます。

度々離席を繰り返していては、集中することもできません。
そこで着座時間を延ばせるよう、活動が1つ終わると片付けをしてから、次の教材を撮りにいくための離席をするという決まり事を作り、活動のたびにそのルールに従うように促します。
課題をクリアするまでは着座姿勢を維持するという練習にもなるわけです。

そんなお友達との活動にも困り事がありました。
先生が絵本の読み聞かせしてをしていても、お友達は勝手に次のページをめくろうと何度も手を伸ばしてくるのです。
絵本はただお話を聞かせたり、絵を楽しむだけでなく、お話の抑揚を聞きながら、描かれている絵についていろいろな話題を聞いたりと、幾つもの発語や言葉へ導く糸が繋がっています。
ただ楽しむための活動ではないので、しっかりとポジショニングを取り、優しく、そしてお友達が指示を受け入れてくれるまで関わっていきました。

COMPASSの中でもお友達は一番低年齢だったために、先生も最初は少し遠慮気味だったかもしれません。
お友達の方も御多分に洩れず、担当する先生によって素直に指示に従うか、従う気がないかという態度を変えるという様子が見られました。
子どもは皆、この先生は優しそう、わがままを受け入れてもらえそうだと判断すると、お試し行動が始まり、どんどんエスカレートしていってしまいます。

お友達にとって、それまでの生活とCOMPASSでは違うことが多く、受け入れられないことも多く、どのお友達も同様にルールやマナーを守るように促され、先生はわがままを許さず、甘やかすことはありません。
先生は優しく何度も声掛けをするだけで、決して声を荒げたり、乱暴な言葉を使ったり、大きな声を出すこともありませんが、絶対に譲りません。
全国のCOMPASSの先生たちは、お友達がどんなに頑固に聞いてくれなくても、やるべきことはやる、ダメなものはダメ、ということをしっかり態度で示します。

お友達は最初に先生は敬うべき存在であり、必ず必ず指示に従うものだということから学ぶことになります。
COMPASSではこれをポジショニングと呼び、療育のうえでCOMPASSの先生たちの基本姿勢となっています。
こうして取り組む姿勢を学び、知識を学び、何度も練習を繰り返しながら少しずつ成長を見せて行ったお友達です。
やがて少しずつお友達と目が合うようになり、学びが成果として現れ始めたのは10ヶ月が過ぎた頃からだったそうです。
(後編へ続きます)

COMPASS.松山GREEN
所在地:〒790-0921
             愛媛県松山市福音寺町697-7
連絡先:089-968-2738

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧