COMPASS岡山 苦手意識に打ち勝って(2)

水曜日のCOMPASSです。
COMPASS岡山のお友達が児童発達支援から放課後等デイサービスに移ってきた4月から、あっという間に月日は流れ、11月になりました。

放課後に移ってきた初めの頃は、児童の頃できなかった着座姿勢の維持も修得して、なんとか課題に取り組む時間も増えていました。
しかし強い衝動性は変わらず、 多動傾向があり、待てず、落ち着いて静かにしていることが苦手、室内の移動も走ってしまうという状況でした。

就学したお友達には学習意欲自体はあるのですが、唯一、数への苦手意識は相当なもので、数の学習を始めようとプリントを出すと情緒が崩れ始め、言葉も乱暴になる傾向が見られ、何度もトイレに立ち、課題から逃げようとしてしまいます。
先生は「苦手だ、嫌だ」というバイアスをどうにかして解消し「楽しい」とか「できる!」へ変換できるように工夫を凝らし、言葉を尽くし、優しく促しを続けていきました。

身近でお友達の学習への取り組みをご覧になっていた保護者様も、数字は嫌でたまらないという状況から、数字の低い値から徐々に苦手意識がほぐれてきたことや、お友達同士の関わりができてきたことを評価していただいています。

更にお友達のひらがなの習熟度や言葉に大きな成長を感じておられ、挨拶といったマナーやルールを守れていることを喜んでいただいています。
今後言葉で表現できることがもっと増えて、コミュニケーションもさらに円滑になると期待しておられると言っていただきました。

先生達も、お友達はCOMPASSのお友達の名前は利用児童の中でもダントツで覚えていて、自分から関りを持つことができるようになってきて、初めてのお友達に先生が何もフォローしなくても自分から自己紹介をして相手の名前も聞いてすぐに仲良くなっています。

今ではお友達はすっかりムードメーカーになり、COMPASSの雰囲気をよくしてくれる存在になっています。
お友達同士の関わりが得意でない子同士でも、間にお友達が入ることで仲良く集団活動ができるような場面も見られるようになってきました。

これからもまだ時々顔を覗かせる衝動性や多動性の軽減を目指して都度声をかけ、適切な指導を継続していきます。
学習に関してはひらがな、数の習得に更に尽力し、言葉の学びでコミュニケーション能力の向上を目指し、ルールやマナーについてもしっかり習得できるように促しを続け、共に成長への道を歩んでいきます。

COMPASS発達支援センター岡山
所在地:〒700-0921
    岡山市北区東古松3丁目4番14号
連絡先:086-222-0178

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧