土曜日のCOMPASSです。
今日ご紹介するのは「グループホームSMILE」の活動です。
SMILEがあるのは、香川県中讃地区COMPASS児童発達支援センターの2階にあります。
三葉グループ唯一のグループホームで、成人の方が利用されています。

昨年11月に満床になり、1年が経ちました。
利用者の皆様も10人での生活にすっかり馴染み、毎日規則正しく笑顔で生活しておられます。
では、毎日の活動はどんなものかという生活の様子からご紹介していきます。

SMILEで集団生活を送っておられる皆様は、自主的に話し合って当番を決められ、自分にできる日常の雑務などを毎日行い、協力して生活されています。
SMILEでは、ご利用者様それぞれの年齢も困りごとも違います。
その皆さんが自分でお一人おひとりにあった目標を立てられ、毎日規則正しい生活を送られています。
SMILEは共同生活ですが、それぞれ個々人に適した就労継続支援B型やデイサービスや日中活動を送っておられます。

ご利用者様の生活を24時間体制で見守り、寄り添うSMILEでは、毎週日曜日にいくつか決まった行事があります。
まず、健康状態の維持と把握のために、午前中に血圧や体重測定を行っています。
また、利用者様全員でSMILEの共有スペースの清掃も行っています。

社会活動がお休みの土日には、皆で連れ立って近所へウオーキングに出かけるのが習慣となっています。以前のブログでもご紹介いたしましたが、年に数回は皆様と連れ立ってテーマパークやさまざまなイベントにお出かけです。
コロナ禍の制限も緩和された今年の6月には、利用者10名・職員5名で香川県の丸亀市にあるニューレオマリゾートへ1泊2日旅行に行きました。

ニューレオマワールドは、香川県丸亀市に位置する中四国最大の遊園地です。
ジェットコースターや大観覧車などのアトラクションをはじめ、エンターテインメントショーやグルメ、ショッピングも楽しめます
今回宿泊したホテルは温泉あり、バイキングの美味しい食事ありと豪華なホテルです。

ご利用者様のほとんどが初めて遊園地に来た方が多く「ジェットコースターに乗りたい!!」「皆となら怖くない!!」と言い、ワクワクが止まらないようです。
意外にも皆様かなりのチャレンジ精神の持ち主で、見たことがない程とびきりの笑顔を見せ、いろいろなアトラクションに挑戦され、心ゆくまで体験され、笑いの渦でした。

夕食は皆様待ちに待ったホテルの”蟹バイキング”!
この時ばかりは日中あれほど大はしゃぎだった皆様が、これもまた見たことの無い沈黙の中、蟹と格闘されてバイキングを堪能されていました。
素晴らしい食事を楽しまれた後は皆さん好みの浴衣に着替えて温泉へ。
コロナ禍でやりたいこともなかなかできずに自主規制されていた皆様でしたので、今日の旅行が本当に楽しくて楽しくて、喜びでなかなか寝付けず、ジェットコースターがどうだったか、怖かったかなど、いつまでもエピソードを話しながらいつの間にか眠りに落ちられたのだとか。

翌朝、皆様は早朝6時に起床。
「朝風呂に行きたい!」と、楽しみにしておられた露天風呂に入り贅沢な気分を味わっておられました。
その後皆さんでホテルの朝食バイキングを楽しまれ、無事にSMILEに帰宅しました。
イベントを企画するたびに皆様楽しまれていますが、本当に今回の旅行では何十倍も楽しんでおられたようで、瞳をキラキラさせ、心から笑い、楽しんでいただき、本当に良かったと職員一同にとって宝物になった1日でした。

帰宅したSMILEでは、いつものように入浴し、夕食の時間にはリビングで夕食の準備を手伝い、全員揃って合掌し、ボリューム満点の夕食をいただきましたが、いつまでも楽しかった旅行の話題に花が咲いていたようです。
今日はとても楽しい1日で困ったことなども起きませんでしたが、やはり10名で共同生活を送る中では、色々なことが起きます。

職員はこれからもイベントを企画するなどして、ご利用者様に寄り添っていきます。
ご利用者様も様々な経験を通して、思いやりの気持ちを持って生活していただけるように願いながら見守っています。

どなたにとっても一度きりの人生です。
「生まれてきて良かった!」「SMILEに来てよかった!」と思っていただけるよう、これからも丁寧に関わり、支援させていただきます。
グループホームSMILE
所在地:〒763-0082
香川県丸亀市土器町東4丁目780番地 2階
連絡先:0877-85-5838
(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)
Copyright(c)2018@compass328 T.0. All Rights Reserved.