COMPASS熊本 神社と歴史とお友達

日曜日のCOMPASSです。
COMPASS熊本では、新年スタートの4日にお友達と連れ立って「初詣」です。

向かったのは、近くの小学校の向かい側にある「松崎八幡宮(松崎神社)」です。
大きいお宮ではありませんが、とても歴史の古い神社として大切にされています。

熊本では景行天皇の立ち寄られた唯一の場所として伝説が残る場所でもあります。
八幡さまとして知られる応神天皇と、その母神功皇后が主祭神で、景行天皇は応神天皇のひいお爺様に当たられます。

そんな歴史のある「松崎八幡宮」は、直径7.6m、高さ24mもある大きな楠がそびえ立っています。
この大楠の根は、弥生時代初期の長さ188cm、幅53cm、高さ50cmの箱式石棺を包み込むように生えているそうです。
神社の下に眠るのは、一体どんな人物なのでしょうか?

さて、神社についたお友達、ちゃんとお作法通りにお参りできるでしょうか?
本来は鳥居を潜る前に一礼、境内では手水舎に立ち寄り、柄杓ですくった水でまず左手、柄杓を持ち替えて右手を清め、そしてまた持ち替えて手で水を受け、その水で口をすすぎ、最後に残った水で柄杓の持ち手を洗います。

それから拝殿へ向かうのですが、参道の左側を歩き進みます。
拝殿では、鈴がある場合は鈴を鳴らし(鈴の音も清めの意味があるとか)お賽銭を入れ、二礼二拍手一礼、そしてお祈りをして最後に一礼。

帰るときは来た時と反対側の端を通って境内を出て、最後に鳥居をでたら一礼。
小さなお友達には手順も難しいことでしょうから、心さえ添えていればOKですよね。
きっと神様は寛大でいらっしゃいます。

お友達、お約束をきちんと守り、走らない、騒がない、手を繋いで歩くことが最後までできました。
COMPASSに戻ったお友達、早速今日の出来事を「お出かけ日記」に。

また、今年の抱負や目標もしっかり考えて書き出すことができました。
今年もいい年になりますように!
お友達が素晴らしい成長を遂げられますように・・・

COMPASS発達支援センター熊本
所在地:〒862-0970
    熊本市東区渡鹿8丁目922
連絡先:096-342-4458

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧