COMPASS大野城 お友達の節分、それから・・・

木曜日のCOMPASSです。
大野城の節分ですが、昨年までとはちょっと違います。

こちらが昨年の節分の様子ですが、お友達、実はあまり表情が冴えません。
はしゃぐ訳でもなく、怖い鬼になった先生が現れても、ピンとこないのか無反応に近い状態でした。

豆をまく様子も、そう言われたのでやっているという感じ。
それが、今年はどうでしょう!?

先生扮する怖い鬼が登場するや否や「きゃああああ!」っと叫ぶお友達。
次の瞬間、何と「逃げろー!」と走っていくお友達!

無表情で無反応に近かった昨年とはどのお友達もまるで違います。
イベントを楽しみ、自分から発信し、積極的に参加している様子に先生の方が驚かされます。

さらに今年は何とナイト(=騎士)も出現したようです。
迫り来る鬼から、女の子をかばって男の子が前に立ちはだかりました。

豆を礫のようにぶつけて鬼退治!(先生はちょっと痛いけど)
男の子、なんてカッコいいんでしょう!!

でも、流石に顔は引きつっていましたが・・・・
大野城は保護者との交流、地域との交流をとても大事にしています。
普通の家庭では、多分ご家族やたまに親戚の方に会ったりするのが交友関係の一般的な距離感だと思われます。

ですが、大野城ではイベントごとに色々なゲストをお招きしたり、ご家族と一緒にイベントを企画したりとアットホームな触れ合いが特徴。
毎日のCOMPASSで出会うお友達だけでなく、色々な人が関わり、一緒に頑張ったことがお友達の社交性を大きく成長させてくれたのではないでしょうか。

お友達は、節分に先立って鬼のお面をモチーフにした工作や、豆を入れるお手製の可愛いマスも作っていました。
初めの頃には言われるままに、ただ作業をして作るというお友達も多かったのですが、今では同じ素材でこんなに個性があふれています。

鬼のお面は、お友達がおしゃべりするかのように何か言いたそう。
楽しい季節のイベント、そこから確かに、それから大きく成長したお友達。
ずっとずっと忘れない思い出はお友達の成長の歩幅を大きくしてくれているのかもしれません。

COMPASS発達支援センター大野城
所在地:〒816-0982
    福岡県大野城市畑ヶ坂1-10-22
連絡先:092-586-7328

(事業所名をクリックして頂くと、事業所案内ページへ。また電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧