COMPASS中津・Sweet・吉富 紙飛行機、空高く・高く・高く・・・

土曜日のCOMPASSです。
COMPASS中津・中津Sweet・そして吉富では夏休みに3事業所合同で紙飛行機教室を企画しました。

紙飛行機といえば、小さな頃に広告や色紙を折って紙飛行機を作り、遠くに飛ばす競い合いをしたりなど、どなたも経験があるのではないでしょうか。

そんな紙飛行機にはノスタルジックな想い、懐かしさを覚える保護者の方もいらっしゃると思います。
お友達の紙飛行機は、ちょっと高いクオリティを目指す、本格的なイベントでした。

今回、地元中津のボランティアグループ「でんでんむしの会」様にお手伝い頂き、制作から飛ばしっこまで監修していただきました。
「でんでんむしの会」様は、NTTの退職者の方々が、趣味などを活かした社会貢献に寄与する目的で活動されています。

人気の紙飛行機教室で使うのは、使用済みの年賀状、割り箸など身近にある材料。
空気の流れに乗った紙飛行機は、本当に高らかに長い距離を飛んで行きます。

COMPASSの基本はご挨拶。
3事業所合同なのでお友達もいっぱい、先生もボランティアの大人の方も大勢の中きちんとご挨拶できるでしょうか?
その心配は全く必要ありませんでした。

飛行機作り教室の開始は、ボランティアの皆様へのきちんとした挨拶から始まりました。
各テーブルに分かれて教えてもらいながら、翼の形に切って下さっていた葉書を、割り箸の胴体に接着剤でつけ・・・

事前にボランティアの方々が、分かりやすく糊しろに線まで引いてくださっていて、とても作りやすそうでした。
大きいお友達はスラスラと作業を進め、小さいお友達も頼らずに一生懸命自分の力で作ろうと頑張りました。

日頃の巧緻性指導のトレーニングの成果か、思ったよりスムーズに制作は進みました。

試しに飛ばしてみると、不思議です。
飛ぶ方向や距離が、同じ材料でも全く違うのですね。

ちょっとした調整で飛ぶ方向や距離が大きく違ってくるのだそうで、お友達も何度も繰り返し調整です。

最後に飛ばしっこ大会が行われました。
1つと飛ばすたびに拍手、また1つ飛ぶと「おー」と歓声。

賑やかに応援の声が飛び交う中、全員の飛行機が宙を舞い終わりました。
最後に、よく飛んだお友達にはこんな立派な賞状が授与されました!

表彰してもらったお友達は、照れながらも満面の笑みを浮かべます。
周りはというと、賞状がもらえなくて悔しがることもなく、素晴らしいことに拍手喝采を送っています。

ボランティアの方々の指導のもと、割り箸と葉書で作った飛行機は想像以上のクオリティで本当に驚かされました。
最初から最後までCOMPASSのお友達は目をキラキラさせながら笑顔、笑顔、笑顔でした。

でんでんむしの会の皆様は「笑顔をいただく」をキーワードに活動されているのだそうですが、本当に沢山の笑顔の種を作っていただけた1日でした。

紙飛行機の飛ぶ空は、もう、少し高く澄み渡る秋の空に。
作り上げた達成感と、自作の飛行機をお土産に、お友達の成長の「かけら」もまた高く高く・・・

COMPASS発達支援センター中津
所在地:〒879-0123
    大分県中津市大字田尻1164-1
連絡先:0979-64-7108

COMPASS発達支援センター中津Sweet
所在地:〒871-0016
    大分県中津市牛神町1-22-11
連絡先:0979-22-3078

COMPASS発達支援センター吉富
所在地:〒871-0811
    福岡県築上郡吉富町広津550-1
連絡先:0979-23-0817

(事業所名をクリックして頂くと事業所案内ページへ。電話番号のクリックで電話がつながります。)

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧