COMPASS新下関駅前 笑顔と理解とおしゃべりと(1)

新着ブログ 2025年04月01日

COMPASS新下関駅前 笑顔と理解とおしゃべりと(1)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS新下関にお友達が通い始めたのは2年半前の10月でした。1番の困りごとは言葉で気持ちを表現できないことでした。言葉が出ず、気持ちが伝わらない苛立ちで、決まったこ

新着ブログ 2025年03月31日

COMPASS別府 お友達の目線の広がり(2)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達が通い始めてから、早いもので2年と少しが過ぎました。言葉の課題、危険な行為をしてしまうこと、落ち着いて指示を聞いたり、切り替えができなかったり・・

新着ブログ 2025年03月29日

COMPASS別府 お友達の目線の広がり(1)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS別府のお友達はそろそろ年長さんに進級する時期を迎えています。最近は以前ご紹介したときと比べて、好きなものや興味のあることを積極的に伝えようとする場面が増えてき

新着ブログ 2025年03月28日

COMPASS善通寺 お友達の成長曲線(2)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS善通寺のお友達が通い始めて4年半。最初にお友達に会ったときから今日に至るまで、お友達は少しずつ成長を見せるようになってきました。現在は、2音であれば問題なく発

新着ブログ 2025年03月27日

COMPASS善通寺 お友達の成長曲線(1)
木曜日のCOMPASSです。COMPASS善通寺のお友達はもうすぐ小学生になります。2歳から通い、4年半が経過したお友達ですが、当初からの困りごとは言葉でのコミュニケーションでした。言いたいことや思い

新着ブログ 2025年03月26日

COMPASS小倉北 笑顔のお返事を(2)
水曜日のCOMPASSです。ひと月が過ぎた頃、小倉北のお友達はこちらの働きかけに対する反応が変わってきました。通い始めた頃から、すでにお友達は言われている内容は理解できているようでした。また、生活パタ

新着ブログ 2025年03月25日

COMPASS小倉北 笑顔のお返事を(1)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS小倉北のお友達は通い始めてちょうど1年が経過したところです。お友達は現在2歳ですが、1歳半過ぎても言葉が出ませんでした。言いたいこと、欲しいものが伝わらず、癇

新着ブログ 2025年03月24日

COMPASS多良見 名前を呼んで(2)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS多良見のお友達が通い始めてから1年ほどが経過した昨年の6月ごろ。お友達は、成長への変化を見せ始めるようになりました。お友達は発語もなく、伝わらないもどかしさで

新着ブログ 2025年03月22日

COMPASS多良見 名前を呼んで(1)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS多良見にお友達が通い始めたのは一昨年の6月。お友達には発語がなく、発声できる音は母音だけでした。身の回りの管理も難しく、運動面はゆっくりで、歩行も不安定だった

新着ブログ 2025年03月21日

COMPASSそがわ 言葉の壁を超えて(2)
金曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわのお友達が通い始めてから3ヶ月が経った頃、少しずつお友達に成長への変化が見られ始めました。そもそもお友達の利用が始まったのは一昨年の12月末。長期休みの

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧