COMPASS小倉北 こどもの日とお友達のこいのぼり

お知らせ 2019年05月09日

COMPASS小倉北 こどもの日とお友達のこいのぼり
木曜日のCOMPASSです。COMPASS小倉北でも可愛らしい「こいのぼり」の制作が行われました。柔らかな色の素材に、今回はお友達の手のひらの形でウロコ模様をつけていくことに。先生に絵の具で手のひらを

お知らせ 2019年05月08日

COMPASS丸亀Link 鯉のぼりに思いを乗せて
水曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀LINKの今度のグループワークも「こいのぼり」に、それも巨大なものに挑戦しました。今回もこの活動には大きな意味が込められていました。一つには学年が上がるに

お知らせ 2019年05月07日

COMPASS武蔵新城 デカルコマニーの鯉のぼり
火曜日のCOMPASSです。COMPASS武蔵新城では4月にこいのぼりの製作を行いました。この季節、COMPASSではどこも鯉のぼりが元気に泳いでいます。今回武蔵新城のお友達が挑戦したのは「デカルコマ

お知らせ 2019年04月27日

COMPASS中津 新しい道具で・・・
土曜日のCOMPASSです。COMPASS中津に新しい机が届きました。4月からの新しいお友達のためにと用意された机です。COMPASSの基本は1:1の個別指導。学びの多くを過ごす事になる机が届いて、お

お知らせ 2019年04月25日

COMPASS三豊 約束を守ったお友達
木曜日のCOMPASSです。今日の主人公は、COMPASS三豊を2歳から利用している可愛らしくて大人しい女の子です。通い始めた頃は、大人しい反面、人見知りで恥ずかしがり屋さんでした。COMPASSの基

お知らせ 2019年04月26日

COMPASS 丸亀 & NEXT どの子も笑顔になるために・・・
金曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀と丸亀NEXTを併用してご利用のお友達の中から2人ご紹介します。 こちらのお友達、COMPASSに通い初めの頃は全く協調性が見られませんでした。人がどう動

お知らせ 2019年04月23日

COMPASS高松  優しい声かけと励ましの中で
火曜日のCOMPASSです。COMPASS高松に今年初めから通い始めた4歳の男の子。他の人と関わることも、状況の変化に対応するのも苦手という特性が困りごとになっていました。お正月明けにお母様にくっつい

お知らせ 2019年04月24日

COMPASS吉富  忍耐と努力とお友達の勇気
水曜日のCOMPASSです。COMPASS吉富に通う小学生のお友達の成長はめざましいものです。自我の強さが際立ち、衝動を抑えきれず癇癪を起こしがちなお友達。時にはそれが他害行動になり、仲間のお友達との

お知らせ 2019年04月22日

COMPASSしまんと  まっすぐに顔を上げて・・・
月曜日のコンパスです。COMPASSしまんとに平成29年4月から通っているお友達がいます。とてもシャイなその男の子は、見学の時も、恥ずかしいのかずっと下を向いていました。お家の方も恥ずかしがり屋で引っ

お知らせ 2019年04月20日

COMPASS大野城  希望を植えた畑には・・・
土曜日のCOMPASSです。COMPASS大野城では近くの畑をお借りして先週土曜日に年長さん、放デイの児童とともにお野菜を植えました。この時期に植え付ける苗は夏野菜のピーマン、きゅうり、トマト、オクラ

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧