お知らせ 2019年07月06日

COMPASS川崎 七夕飾りとお友達の指先
土曜日のCOMPASSです。明日は7月7日、七夕(しちせき)=たなばたです。COMPASS川崎のお友達は、巧緻性の訓練として「七夕飾り」を選択しました。巧緻性とは、人の動きでいうと手先の器用さや、巧緻

お知らせ 2019年06月28日

COMPASS川崎 心地よい文字の学びは・・・
金曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎のオープン当時から通っている女の子。それはもう、とびきりの笑顔の持ち主です。就学前から徐々に準備をしていた言葉へのアプローチ。読める文字を少しずつ増やし、

お知らせ 2019年06月03日

COMPASS川崎 「令和」のフロッタージュ
月曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎では、「令和」をテーマにした作品を作りました。今回お友達が取り組んだ作品は「令和」のフロッタージュ。フロッタージュとは、凹凸のあるものの上に紙を置き、鉛筆

お知らせ 2019年05月13日

COMPASS川崎 カーネーションに想いを込めて
月曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎では、大好きなお母さんへの感謝のプレゼントをお友達が一生懸命作りました。お友達が作っているのは、手作りの折り紙カーネーションが飾られた作品です。お母さんが

お知らせ 2019年03月14日

COMPASS川崎 キラキラと輝く瞳の少年へ・・・
木曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎のお友達、3月いっぱいでCOMPASSを卒業することになりました。まだ幼稚園に入る前の幼い頃に初めて出会ったお友達です。検診で発達の遅れを指摘されたとき、

お知らせ 2019年02月15日

COMPASS川崎 苦手の克服とお雛様
金曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎では一足早く来月の雛祭りに向けて「お雛様」の工作が始まりました!今回も「紙コップ」「和柄の折り紙」「画用紙」など手近な材料を使った可愛いものです。実はこの

お知らせ 2019年01月29日

COMPASS川崎 毎日がステップアップ
火曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎で絵本に夢中になっている女の子今日が初めてのCOMPASSです。知らない人ばかり、そわそわ落ち着かず、不安になったのでしょうか?顔をしかめ始めた途端、大き

お知らせ 2019年01月19日

講演会にて
土曜日のCOMPASSです。去る1月14日、COMPASS主催者の北田先生の講演が行われました。会場の「川崎市総合福祉センター エポックなかはら」は熱気を帯びたものとなりました。今回のテーマは「発語を

お知らせ 2018年12月18日

講演会のお知らせ 〜 川崎 DE 講演会 〜
満席の御礼お陰様で、本講演会は満席をいただきました。ご訪問・お問い合わせを沢山いただき、誠にありがとうございました。******************************************

お知らせ 2018年12月07日

COMPASS川崎 お友達の未来のための取り組み
金曜日のCOMPASSです。COMPASS川崎では、今日もお友達が課題を頑張っています。小学校に上がると、子どもは「勉強」と向き合わなければなりません。成績がいい悪いという結果以前に、1日の大半を学校

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧