- 放課後等デイサービス
部屋数が多く静かな空間も確保出来る
長期には季節に応じたイベント活動
季節ごとに制作活動を取り入れる
河川敷に隣接し運動に利用したり自然と接する事が出来る
園芸活動を通して食育に繋げる
リトミックを増やして行く
みつば独自のプリント教材を使用して個別支援や少人数でのグループワークで集団療育を行っている
療育以外で提供するサービス
送迎支援, 家族支援
所属している資格者
保育士, 児童指導員, 教員免許, 介護福祉士

- 児童発達支援管理責任者 保井先生
-
COMPASS丸亀では、一人ひとりの個性を大切にしながら、関わりを持っています。
保護者様よりご家庭での様子や困りごと等をしっかりとお聞きしながら、苦手な課題に取り組んだり、持っている力を伸ばしながら自立する力も身に付けられるように支援を行っていきます。
笑顔で毎日を過ごせることを目指しています。
いつでもどんなことでも、お気軽にご相談ください。
口コミ(ご利用者の声)

(例)T.Yさん
兄妹で生き生きと通っています
兄と妹が通っています。
コンパスを利用することによって以前より楽しみが増え、子供がいきいきとしているのが実感でき、通うことが幼稚園や家以外でのもう一つの楽しみになっています。
日々子供が頑張っている姿をみると自分も頑張っていこうと元気をもらえます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀

M.H.さん
オウム返しから会話へと成長しました
娘がコンパスに通いだして1年10か月になります。
1番驚いたのがオウム返しばかりだった娘が急に言葉の数が増えてコミュニケーション能力がグッと上がりました。
食事や着替えの面で不器用だったのが今では器用に出来るようになりました。
今では学習や色々な事に対して意欲的に取り組んでくれます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀

T.T.さん
会話と身辺自立に嬉しい変化が
4歳の息子が通っています。
2歳の頃から通いだして、ずっと1人遊びだったり、特定の人としか接することしか出来ませんでした。
偏食もすごかったのですが、今では食べれる種類も少しずつふえてきて、着替えや食事や介助などの身辺自立も出来るようになってきました。
今では幼稚園やCOMPASSの先生と話すときは、敬語を使ったりと言葉の幅も広がって驚いています。
コミュニケーションもとれるようになったため、お友達との物の貸し借りをしたり、楽しんで遊んでいます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀

(例)T.Yさん
兄妹で生き生きと通っています
兄と妹が通っています。
コンパスを利用することによって以前より楽しみが増え、子供がいきいきとしているのが実感でき、通うことが幼稚園や家以外でのもう一つの楽しみになっています。
日々子供が頑張っている姿をみると自分も頑張っていこうと元気をもらえます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀

M.H.さん
オウム返しから会話へと成長しました
娘がコンパスに通いだして1年10か月になります。
1番驚いたのがオウム返しばかりだった娘が急に言葉の数が増えてコミュニケーション能力がグッと上がりました。
食事や着替えの面で不器用だったのが今では器用に出来るようになりました。
今では学習や色々な事に対して意欲的に取り組んでくれます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀

T.T.さん
会話と身辺自立に嬉しい変化が
4歳の息子が通っています。
2歳の頃から通いだして、ずっと1人遊びだったり、特定の人としか接することしか出来ませんでした。
偏食もすごかったのですが、今では食べれる種類も少しずつふえてきて、着替えや食事や介助などの身辺自立も出来るようになってきました。
今では幼稚園やCOMPASSの先生と話すときは、敬語を使ったりと言葉の幅も広がって驚いています。
コミュニケーションもとれるようになったため、お友達との物の貸し借りをしたり、楽しんで遊んでいます。
ご利用事業所: COMPASS発達支援センター丸亀
営業時間のご案内
営業日 | 月〜土 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 学校休業日 9:00~17:00 |
サービス提供時間 | 14:00~18:00 学校休業日 10:00~16:00 |
延長支援時間 | サービス提供時間の前後 |
定休日 | 13:00〜14:00 18:00〜19:00 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
営業時間 10:00〜18:00 学校休業日 9:00〜17:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サービス提供時間 14:00〜18:00 学校休業日 10:00〜16:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
※ サービス提供時間は学校休業日などには変動する場合があります。
※延長支援のご利用について
※ サービス提供時間内において法令の定める一定以上を利用された場合に限り、延長支援のご利用が可能となります。
「一定以上」とは、就学児の場合一日3時間以上の利用、未就学児は一日5時間以上の利用と定められております。
詳しくは事業所に直接お問い合わせください。
お問合せの
ご案内
最寄り情報
駅
丸亀駅から2.9km 徒歩39分
宇多津駅から2.8km、徒歩36分
バス停
土器団地バス停から450m、徒歩6分
長友団地バス停から450m、徒歩6分
COMPASS発達支援センター丸亀のお知らせ

COMPASS丸亀 ひとりでできるように(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀のお友達は4年前の2020年の春、支援学校に入学しまし…

COMPASS丸亀 ひとりでできるように(1)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀に2016年の9月から通っている現在10歳の男の子。当…

COMPASS丸亀 柔らかく、まっすぐに(2)
土曜日のCOMPASSです。高校2年生のお友達がCOMPASS丸亀に通い始めてから2年が経ちました。…

COMPASS丸亀 柔らかく、まっすぐに(1)
木曜日のCOMPASSです。丸亀に通うこちらのお友達も、春には高校3年生になり、いよいよ卒業が視野に…

COMPASS丸亀 意識を言葉に向けて(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀に今年の春1番に通い始めたお友達。春から夏へと季節が移…

COMPASS丸亀 意識を言葉に向けて(1)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀のお友達が通い始めたのは、お友達が就学した今年の4月で…

COMPASS丸亀 経験が実るとき(2)
木曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀のお友達が通い始めて半年が過ぎた頃から成長の兆しを表す…

COMPASS丸亀 経験が実るとき(1)
水曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀に通う現在2年生の男の子。2年前の利用開始前にはトイレ…

COMPASS丸亀 いつだって、そこは…(2)
土曜日のCOMPASSです。月日はお友達の味方でした。あれほど着座が嫌だったお友達、今ではどんな課題…

COMPASS丸亀 いつだって、そこは…(1)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀に昨年4月から通い始めたお友達は、この春3年生になりま…