新着ブログ 2025年03月19日

COMPASSそがわ 言葉の壁を超えて(1)
水曜日のCOMPASSです。COMPASSそがわに一昨年の12月から通っているお友達。もう直ぐ小学校2年生になります。外国からやってきたお友達は、まず言葉、そして全く違う日本での習慣にあまり馴染みきれ

新着ブログ 2025年03月18日

COMPASS下関 日常のコントロールを(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASS下関のお友達が通い始めて2ヶ月が経過した頃から、少しずつ成長への変化が見られ始めるようになりました。どのお友達へも抵抗を見せず、集団活動の体操でも、嫌がらずに

新着ブログ 2025年03月17日

COMPASS下関 日常のコントロールを(1)
月曜日のCOMPASSです。COMPASS下関に昨年5月から通っているのは、年長さんのお友達です。お友達は、切り替えかできず、集団活動へは尻込みして参加できませんでした。発言するときは大きすぎる声を出

新着ブログ 2025年03月15日

COMPASS丸亀 去年と違う春を迎えられるように(2)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀のお友達が通い始めて3ヶ月経過した頃からだったでしょうか。お友達が大好きな車を活動に活かしながら取り組みを継続してうちに、最初の変化が見られ始めました。ま

新着ブログ 2025年03月14日

COMPASS丸亀 去年と違う春を迎えられるように(1)
金曜日のCOMPASSです。COMPASS丸亀に昨年の春から通っているお友達は、小学校1年生です。お友達は発声はありますが言葉が出ていませんでした。見慣れない場所に馴染む様子も見られません。お友達は食

新着ブログ 2025年03月13日

COMPASS中津Neo 17歳の春から未来へ(2)
木曜日のCOMPASSです。中津Neoのお友達は、内に籠っていたお友達自身の可能性を少しずつ出すように成長を遂げていきました。徐々に手放せたこだわりや、受け入れられるようになってきたときはその度に大き

新着ブログ 2025年03月12日

COMPASS中津Neo 17歳の春から未来へ(1)
水曜日のCOMPASSです。COMPASS中津Neoにもう4年以上通い続けているのは、17歳になったお友達です。お友達の興味・関心はごく限られていて、その興味関心事に没頭する姿を見せ、切り替えられませ

新着ブログ 2025年03月11日

COMPASSしまんと 繰り返しの続きは(2)
火曜日のCOMPASSです。COMPASSしまんとのお友達が通い始めてから半年が過ぎ、秋を迎えた頃になるとお友達の成長が確認できるようになりました。たとえば外での会話から始まって、落ち着かない様子を見

新着ブログ 2025年03月10日

COMPASSしまんと 繰り返しの続きは(1)
月曜日のCOMPASSです。COMPASSしまんとに通い始めてもうすぐ3年になるお友達は現在小学校2年生になりました。お友達は内弁慶というのでしょうか?家では沢山お話しをするのですが、外では静かな様子

新着ブログ 2025年03月08日

COMPASS守口 成長が続いていくために(2)
土曜日のCOMPASSです。COMPASS守口のお友達がこのブログで紹介されて、さらに3ヶ月が経った頃。成長の波に乗ったのか、それまでお友達が苦戦していたさまざまな課題でもできることが増えてきました。

初めての方へ

COMPASSの療育手法
ご利用者の声
COMPASS施設一覧