NO56.療育成果報告 その4

療育成果報告 その4

同年代の子供と会話が出来ないお友達

週4回 2ヶ月半指導

音が怖く、ちょっとした音で耳を塞ぎ、お友達と関われず、お友達と遊べず、親しい大人とだけ会話する事ができており、お友達との関わりがとても苦手なお友達で、送迎バスにも固まってしまって乗車できなかったお友達が、通所1ヶ月で園バスの乗車も可能となり、自分から座席を選んで、着席しお母さんに手を触れるように成長されました。

自分からお友達と関わりを持って話す事が出来るようになり、小集団での指導等にも積極的に参加出来るようになり、目を見てきちんとお話も出来るよう成長し、音読や、一つの話題に関しても話し合ったりする事も出来るほどの成長を確認する事が出来ております。お友達との関わりが増えた結果、毎日その当日一緒に遊んだお友達ランキングまでつけれるようになり、今後さらなる進歩が見込める状態となりました。

言葉の理解ができていても、発語がないお友達

週2~4回に移行し2ヶ月半指導

発語がみられなかった幼稚園就園前のお友達も、ハミングから発語・発話に結びつき、単語の理解も劇的にすすみ、あっというまに文章での会話もできるようになり、その場に合わせた会話が出来るようになりました。

童謡も毎回1曲覚えて、歌えるようになり、現在6曲きれいな発話で歌う事もできご両親からこんなにしゃべれるようになるとは思わなかったとの感謝の御言葉を頂きました。

言語 B1のお友達

週3回4ヶ月半指導

2~3語の発語から劇的に単語数を伸ばしたお友達は、平仮名、カタカナを全て覚え、正確に正しい単語を読み上げる事も出来るようになりました。文章は既定の2語文、3語文はスラスラ読めるようになりましたが、その他はロボット読みになっている所が今後の課題です。指導中の奇声や、口鳴らしは一切なくなり、歩き周りもなく90分は着座して課題に取り組む事が出来るようになりました。

AD/HDで他害行動・暴言癖のあるお友達

週2回1ヶ月半指導

興奮すると奇声をあげていたお友達は、「静かタイム」の効用もあり、奇声が止まりやさしい言葉をつかえるようになりました。20分の静かタイムもほぼ完ぺきに立腰姿勢で過ごす事が出来るようになり、待つ事、課題に集中して取り組める力も養われ、私どもの施設内での衝動行動は自ら制御出来るようになり、学習意欲も高まりましたが、送迎時には暴言を吐いているようで今後の課題となっております。

AD/HDで余計な言葉のあるお友達

週5回4ヶ月半指導

直ぐに「辞める」「行かない」「いらない」ととりあえず言う事もおさまりました。何もない時にいきなり、女の子に「臭い」と言ったり等の余計な事を言う事が止まらなかった面も、園との連携で、幼稚園であった事も直ぐに当方で指摘反省を促し、反省文を書くように時間をかけて指導した結果落ち着いた行動がとれるようになり安心して大勢の中で指導できるようまで成長致しております。

他にも沢山の進歩と成長が見受けられております。現在進歩と成長が見られない方は093-475-0449までご連絡下さい。