NO132.ご飯を作ろう
小学校4年生の夏休みの友の課題挑戦 第2弾「ご飯をつくろう」に7月30日挑戦致しました。お米をはかって、ザルに入れて、初めてお米を研ぎました。

水にひたしてから、炊飯器のスイッチオン。炊き上がりが待ちどうしくてたまりません。
いつもより、もう1杯多く食べる事ができたそうです。これから毎日お米を研ぐのは彼の仕事となりました。お家でも上手に出来る日ももうすぐです…

毎日の指導により足を組む子もいなくなりました。家ではスプーンで食べるお友達も全部箸で食べられるようになっています。お父さん座りをしていた子も「ここにはお父さんはいりません。」とお話すると、きちんと足を揃えて座って食べるようになっています。ご家庭の支援でもう無理と思っていた事も、ちょとした声掛けや接し方で次々と実現しています。
