NO156.壁面構成 その3
夏が過ぎ、秋となり、気分はハローウィン。それぞれの施設でも様々な取組みがなされている事と思います。以前お伝えした壁面構成その2にもありましたが、清潔な環境、季節に合わせた変化を共有するには、壁面構成は大変効果的です。
夏の壁面です。ひまわりがきれいでしょう。
夏休み一緒に食べたかき氷。
家族と行った海水浴
教室もハローウイン仕様に模様替しています。
秋の運動会、幼稚園、保育園、学校で毎日練習しています。
秋はやっぱりコスモスです。
壁面はスタッフ総出で自宅に持ち帰ってまで作って頂いており、感謝、感謝です。
美しく整備された環境はとても大切です。
教室の環境を整える事はとても大切です。きれいにしても放置すれば劣化します。ちょっとここに置いて後で片づけようの繰り返しで、物の上に物が積み重なってしまいます。そこに埃がたまり、ゴミがたまり、大切に扱っていた備品も乱暴に扱うようになり、物の紛失が起こりとどんどん連鎖し、宿題忘れに繋がったりしてしまいます。
壁面をすると、教室をきれいに私達もかたずけます。施設見学も多いのでその度片づけるのですが、ついある場所に滞留させてしまいがちになりますが、壁面構成をして教室内を一新するとこれがなくなります。
決められた場所に、きちんと自分の物をなおす事も定着する事にもつながります。ちらかっていると、カバンをどこにおいても水筒をどこにおいてもわかりませんが、整理され、自分の机、自分のロッカーが決まると、そこにあるべき物、直すべき行動規範も身に付き忘れ物も無くなります。
風がふけば桶屋がもうかる的ではありますが、ボディーブローのように確実に効果があがってきますので、面倒ですがご家庭でも挑戦されてみる事をお勧め致します。
今度は冬に向けての壁面構成となりますが、どんな物が出来るか楽しみです。ご期待下さい。