NO162.待てるかな?(文末改定)時間を味方に

一般的に早く出来る事に評価が集まりがちなのが世の中の常です。知能検査はそのさいたるもので、基本的には、「量あるものは測られる」というギルフォードの考え方そのもので、生産性を追求する現代社会においては、

NO163.自閉症に対しての大きな誤解

相談メール等で、保育園や幼稚園の先生や、他の保護者から「親の育て方が悪いから問題行動がある…」ような指摘を受けたというような相談が目立ちますので、この問題に関して今回言及したいと思います。大前提として

NO164.施設開設準備スタート

現在支援中の年中のお友達の渾身の力作です。書道指導から6カ月…新しい施設開設を現在2施設着手しており、平日の指導と文書作業等で日々ドタバタしてしまい記事の更新が大変出来ずじまいで申し訳ありません。平時

NO165.遠方の方は動画で相談

無料療育相談は、緊急性を伴った場合を除いて、大変申し訳ないのですが、200名を超える皆様にお待ち頂いております。※11月17日より再開致しますので今しばらくお待ち下さい。現在では、療育相談のご希望者も

NO166.時間をコントロールする。

時間をコントロールする。通例は時間管理をさします。如何に1日を有益に過ごすか、無駄な時間を無くし、如何に時間管理をし効率的な一日を過ごすのかが問題とされますが、今回は、療育支援には時間を制御できるか否

NO167.時間の制約とは…時間を味方につける事

前回は時間のコントロールについて記述致しましのたで今度は、時間の制約に関してお話したいと思います。時間は無尽蔵であるかのように感じますが実はそうではありません。2014年度の日本人の平均寿命は男性は世

NO168.時短は、いかん

ご飯が早く炊ける方法、洗濯が早く出来る方法、手間をかけず時間を短く事を成し遂げる事がもてはやされておりますが、療育支援に関しこの考え方は捨ててしまって下さい。スピードが問われる現在社会です。早く走る車

NO169.季節感

ここ九州でも、この間まで暑いとおもっておりましたが、ちょっと涼しくなったと思ったら、朝夕はコートが欲しくなる寒さです。遠方の方が、九州は雪が降らないでしょう?等と話を頂く事がありますが、もうすぐ私もス

NO170.園外活動

子ども達と一緒にかかし祭りに行って参りました。上の写真は全部手作りのかかしです。案山子というと、このようなオーソドックスなイメージがありましたが、現在の案山子は「しゃれとんしゃ」です。夏休みから朝の課

NO171.施設開設情報

多くの皆様から沢山のご要望と、関係行政からのご要請も賜りまして新たに2施設開設する事となりました。中津市軍師官兵衛推進室から黒田官兵衛最後の居城、大分県中津市での2施設目の開設(平成26年6月)に続き

NO172.本当の気持ち

平素私達大人でも、ちょっとした行き違いで自分の本心とは逆の行動をとってしまう事はないでしょうか?●好きな人に素直に好きと言えない。●本当は自分が悪いとわかっていても謝れない。●せっかく誘ってくれている

NO173.子ども達が先生です。

新施設開設に向けて、職員研修も行っております。私どもの職員研修は1週間みっちりと頑張ってもらっております。私どもの研修会の先生は、COMPASSに通っている沢山のお友達です。子ども達は、指導者の人とな

NO174.現在、開設準備中…

既報のとおり、新しい2施設の開設を準備しております。上の図は、四国地域の拠点となるCOMPASS発達支援センター高松の外観予定図です。高松の施設は、大規模な手直しが無くてよかったのですが、福岡東部の吉

NO176.リース作り&壁面構成

壁面構成に関して様々なご意見を頂きました。子どもの集中力を損ねるのではないか?壁は白のままが良いのではないか?目線に掲示するのは間違いではないか?旧来の指導手法からの考察もいくつかご案内頂きありがとう

NO177.がまん君…

たのもしいお友達を紹介します。その名もがまん君です。学校の取組みで困っても、幼稚園で嫌な事があっても、静かに待つ事が辛くても全部がまん君にお願いすると頑張る事が出来るのです。おもちゃを兄弟に先に使わせ

NO179.施設見学会と療育相談会

お知らせ その1高松・施設見学と療育相談会のお知らせ天候が少々心配でありますが、COMPASSを代表致しまして私、北田が四国では初めての療育相談会を実施致します。1組あたり1時間前後を予定しております